2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 投稿者 その他 達身寺クラウドファンディング実施中 先日大学時代の友人から連絡があり、今自分のお寺でクラウドファンディングをやっているから見てね!という連絡が来ました。友人のお寺は達身寺といい、歴史は古く由緒あるお寺で道元禅師を開祖とした曹洞宗のお寺です。お寺には貴重な仏 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 投稿者 税理士の仕事 法人設立後の法人口座の作成 法人設立が完了し履歴事項全部証明書(登記簿謄本)が取得できましたら、税務署等へ各種届出書の提出を行います。ここで届出作業と一緒に行っていただきたいのが法人口座の作成です。法人になれば取引金額も大きくなるため、口座を通して […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 投稿者 趣味 今年の夏の家庭菜園 久しぶりのブログ更新となります。 問題です。ピーマンの花は何色でしょうか? 正解はー 白色でしたー! すでに写真にも写っていますね(^_^;) 今年の夏は、ミニトマト2本と、ピーマンを1本試しに育てることにしました。写真 […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 投稿者 税理士の仕事 令和3年分 税理士による確定申告無料相談会のお知らせ あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 令和3年分の税理士による確定申告無料相談会の日時が決まりましたのでお知らせいたします。保土ケ谷税務署管内の会場は下記の3か所となります。会場での相談内容 […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 投稿者 税理士の仕事 青色申告会で講師を務めさせていただきます🖊 今年も残すところ1ヶ月となりました。本年も青色申告会で、12月8日に所得税及び消費税をテーマにした講師を務めさせていただきます。ありがたいことに今年で3年連続となりますが、毎年緊張しながらお話をさせていただいております。 […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 投稿者 税理士の仕事 久々の対面での研修に参加しました 先日、税理士会の研修に参加してきました。緊急事態宣言等の発出により対面での研修がしばらくありませんでしたが、緊急事態宣言も解除され会場での研修が再開されました。 研修会場では久しぶりに会う先生方とつい話し込んでしまいます […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 投稿者 税金の知識 住宅ローン控除を受ける方へ 今年も住宅ローンの年末残高証明書の届く時期となりました。正式名称は、「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」といいます。住宅ローンを組んだ金融機関から毎年10月頃に送られてくる、年末の借入残高予定額が記載された書類 […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 投稿者 税金の知識 交通違反の反則金は経費になるの? 先日、お客様から交通違反の反則金は経費になるんですか?というご質問をいただきました。仕事で車を使用していると、何らかの交通違反をしてしまい反則金を支払うケースがございます。(交通違反はしてはいけません。)そのような場合に […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 投稿者 税金の知識 法人が本店移転を行った場合の各種届出 皆さん引っ越しの経験はござますでしょうか? 1度くらいはあるという方が多いのではないでしょうか。私もこれまでに何度か引っ越しをしておりますが、その度に役所、金融機関、電気ガス水道会社等に手続きを行う必要があります。そのた […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 投稿者 税金の知識 青色申告特別控除はどれくらいの節税効果があるのか? 今までご自分で申告をされていた個人事業主の方から確定申告のご依頼をお受けした場合、ほとんどの方が過去の申告を白色申告や青色申告の10万円控除で申告されておりました。事業所得や不動産所得(事業的規模)を有する方は一定の要件 […]